伊豆の千貫門へ。
昔はバイクで来て、山越えた海岸にてキャンプしたのだが、
今回は泊まった宿の直ぐ近くだったので、思いっきりの
スキンダイビング堪能。
魚たくさんな綺麗な海で泳ぎまくったのですが、岩ゴロな
海岸を転びそうになりつつ歩き回ったせいで、その後
ふくらはぎが痛くてまともに歩けなくなる状態に。
|
2011-08-14 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
旅の途中から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/868/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
堂ヶ島の、加山雄三記念館前へ。
今回も入館をしなかったワケのだが。
|
2011-08-13 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
旅の途中から |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/867/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011-08-12 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
ふつうめの日記也 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/866/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
何も無いところで作業の順番を決める難しさというものを
痛感したのだが、ひらめきの脆弱さはまぁまぁ置いといて、
またの機会に活かすことにしよう! とポジティブシンキング♪
・アプリ1Tap Cleanerをインストールし、キャッシュをクリアー!
劇的とまではいかないが、結構サクサク動く様になった
気がする!
・有吉のトークは絶好調でうれしいなぁ!
・旅行に出掛ける準備を全くしていないのだが、ブログ更新
くらいは可能な様にしておこう。
|
2011-08-11 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
ふつうめの日記也 /
EVO日記 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/865/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
倒れそうな暑さなのだがあえて昼、外を歩く。
もちろん日陰を求めての行動になるのだが、やっぱ天気の良い
外は気持ちが良く、じっとしていられなくなるんだよなぁ。
・angrybirdの処理落ちが最近激しい。
重い腰をあげて、キャッシュクリアしてみるとするか。
・たまってたユルアニを連続観賞。何にも考えずにボーっと
眺めるはずが、一つ一つのアニメの作り方とか作業期間とかを
考え始めている自分がいたりも。
・読んでないマンガ本もたまってきた。何故にこんなにも時間が
足りないのだろう? と一瞬思ったが、それはユルアニ? とか
観ているせいか。
まぁ、仕方なし。
|
2011-08-10 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
ふつうめの日記也 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/864/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
真昼の暑さを吹き飛ばしてくれるかの様なジェラートの味を
深夜堪能し、身も心も涼やかな気分とさせていただいた次第。
・映画コクリコ坂からの公開に合わせて、編集放映された
宮崎親子10ヶ月間密着取材NHK番組ふたりを観賞。
想像していたよりも生々しい内容であったが、親子で
あることを感じさせる演出と共に。歯を食いしばってでも
制作し続ける、クリエイター魂に勇気付けられた感も!
・ジブリ長編劇場公開映画で観ていないのは、おもひでぽろぽろ、
平成狸合戦ぽんぽこ、ホーホケキョ となりの山田くん、
借りぐらしのアリエッティて、とこでしょうか。
現時点で、コクリコ坂を除けば。
※それらもいつかは観る予定。
・久々に優歌団の演奏とだみ声シャウトを味わった夜。
|
2011-08-09 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
ふつうめの日記也 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/863/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日に引き続き夏大復活だった本日、昼に外を歩いていたら
ぶっ倒れそうになったので、慌てて屋内へと避難した始末。
どうやら夏の後半戦に勝ち抜く気力は残っていない様だ。
・ドラマ、テンペストの第4話、GACKTの怪しさが際だった回。
やっとホロっとさせる場面に遭遇したりも。
・NHKのコズミックフロントという宇宙番組をたまたま観賞。
今日は再放送初日で、その第1回のハッブル宇宙望遠鏡の
を観たのだが、その大宇宙映像の素晴らしさに圧巻。
このまま続けて全12回を一気に観てしまいたくなる衝動に
かられる。
でも現実的には厳しいので残念ながらのお別れとし、またの
機会に巡り会うことを信じてということに!
・このコントローラーのデザインはなんかスゴイ!
|
2011-08-08 23:59
|
記事へ |
コメント(0) |
トラックバック(0) |
|
ふつうめの日記也 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/862/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません