ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2009年07月27日(月)
雨上がりの虹
梅雨に逆戻りしたかのような天候ですが、本日夕方には晴れ間を覗かせ、
雲間に綺麗な虹も出現。

他では弧を描く様な形も見られたようですが、自宅から視認出来る範囲で
G10で撮影してみました。



▲夕日に合わせて虹が延びていっている時。
 ・シャッタースピード:1/30
 ・絞り:8.0
 ・ISO:200
 ・焦点距離:30.5o



▲上のとは別方向で、雲間からの虹。そろそろ日が隠れる時。
 ・シャッタースピード:1/25
 ・絞り:4.5
 ・ISO:80
 ・焦点距離:30.5o



▲夕日に染まる雲と虹。この後直ぐに太陽は完全に沈みました。
 ・シャッタースピード:1/20
 ・絞り:4.0
 ・ISO:80
 ・焦点距離:18.1o


2009-07-27 23:03 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/110/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月26日(日)
20090726日記也
今日は1日家に閉じこもって絵の作業。
外の空気を全く吸っておらず〜。

クリポスというクリエーターを支援するサイトでキャラデミー大賞という、
 Amebaブログで展開するキャラデザインを募集していたので、
 試しにと、最終締め切り日の本日なんとか3点ほど作成しまとめて
 ぎりぎりに応募してみた。
 結果は一ヶ月後くらいに分かるらしいので、そのときまた報告なぞを。

ロボコミっく23話は本日の作業で80%くらいまで進んだのだが、
 前述のキャラ作成のため、明日アップすることとなりました。
 ぜひガールキューブの傍若無人ぶりをご堪能下さいませ!



▲本日の一枚。W61Sで撮影した月と雲。
 ご察しのとおり一日家に籠もってましたので、昨晩のものになります。


2009-07-26 23:59 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/108/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月25日(土)
映画"ペネロピ"よいとこ
ペネロピ(2006年)

CATV放映で録画してあったものを深夜に鑑賞。
ですが眠さに負けず、作品世界にのめり込みましたよ。


●かいつまんだお話
イギリスの上流階級に生まれた女の子ペネロピは、先祖の犯した過ちに
掛けられた呪いによって豚のような鼻と耳を持って生まれてきた。
呪いを解くためには、上流階級の男が彼女を真に愛さなければならないのだ。


●よいとこベスト3
1)主演のクリスティーナ・リッチが滅茶苦茶カワイイ!
  特に豚鼻のときのほうが際だって良い。
  この子を化け物と罵るのは若干無理を感じるが、
  ファンタジーだからまぁ問題ないか!

2)コミカルなギャグやジョークがそこら中にちりばめられていて、
  思わずクスっとさせられてしまうシーンが沢山ある。

3)現代っぽい感じではあるが、電話は全て古い置き電話であるなど、
  時代をぼやかし童話然とした映像を構築しているのが良かった。
  (もしかしたら60〜70年代のサイケブームの頃なのかも)

  あと、作品とマッチしたリリカルな音楽も気にいったり。


とにかくストーリーも面白く、笑えてハッピーになる映画でありましたね。




▲(映画とは関係ありませんが)本日夕暮れ時の雲をW61Sで撮影。
 翼のような形状がとっても不思議だったので♪


2009-07-25 23:05 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| よいとこ映画感想 / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/107/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月21日(火)
ラ・マシンのフォトアップ
先週、横浜開港博Y150にて撮影してきましたラ・マシン(巨大クモ)の写真を、
整理編集し、フォトアルバムにアップしました。

スペクタル?な場面を多数写しております故、是非にご覧下さいませ!


●動き出す前の静止している写真はコチラに。

●(昼、夜)のイベントで可動している写真はコチラに。

●夜のクモ噴射シーン動画はコチラコチラで観ることができます。



▲このような写真を70枚掲載しております。
 解像度を高めにしたため、若干データが重いかと。


2009-07-21 19:23 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| イベント行ってみたり / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/103/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月18日(土)
結果間に合わず
本日中のロボコミっく第22話のアップを断念。
新キャラとかの設定に手間取り、予定を明日中へと変更しました。

また、無理して仕上げるよりもスッキリとした頭で一度見直した方が、
まとまりが良くなるだろうと考えた結果でもあります。

もうちょっとダンドリ良くやらないとなー、とは思いつつも
毎度毎度ギリギリな状況になってしますのは、ホントホント
なんとかしたいところですね。



▲このデザインはボツになったもの。
 触手有りは変わらないのですが、役割を考慮し別形態に。



▲遠く離れた多摩川の花火大会を、自宅マンション屋上から撮影。
 三脚無しなので当然のごとくブレが発生しておりますー。
 (本当は現地に観に行きたかったぁ!)


ロボコミっく連載中!→宮殿のロボ王子サイト


2009-07-18 23:55 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ロボコミっく関連 / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/100/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月17日(金)
20090717日記也
本日は暑さが少し和らいだのは良かったですが、それでも蒸してましたねー。
汗ベタな状況は相変わらずで、背中に氷を巻いて冷やしております。

・メッセンジャーソフト、ペタろうがバージョンアップしたので早速ダウンロード。
 動作が軽くなった他に文字の色を変えられるようになりました。

・別冊宝島、音楽誌が書かないJポップ批評60
 "THE ALFEE 爛熟の35年ヒストリー探訪!"がかなり興味深く、
 昨日から作業の合間に読みふけってます。

ノブかーさんとの日々徒然ブログに、ノブ生活日記をアップ。

ロボコミっくの第22話は本日設定作業のみで終了。
 明日頑張って描いていかないと・・・。



▲本日の一枚。形状が気に入った花のつぼみ也。


2009-07-17 23:36 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/99/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2009年07月05日(日)
太陽を追って!
本日5ヶ月ぶりにマイバイクを走らせ、多摩方面へとぶらり。

家を出た時間も遅かったので、太陽を追って夕日まで撮影しよう
というテーマで、気持ち良い風の中移動してみました。

以下は時系列に沿った写真になりますが、太陽メインの為
他の風景はかなり暗めになっているかと。
(写真はクリックで拡大します。)



▲上袖木公園前からのスナップ
 ・シャッタースピード:1/125
 ・絞り:3.2
 ・ISO:80
 ・焦点距離:10.8o



▲三ッ目山公園からのスナップ
 ・シャッタースピード:1/320
 ・絞り:8.0
 ・ISO:80
 ・焦点距離:6.1o



▲若葉台公園西付近からのスナップ1
 ・シャッタースピード:1/1250
 ・絞り:8.0
 ・ISO:80
 ・焦点距離:6.1o



▲若葉台公園西付近からのスナップ2
 ・シャッタースピード:1/2500
 ・絞り:8.0
 ・ISO:80
 ・焦点距離:30.5o



▲若葉台公園西付近からのスナップ3
 ・シャッタースピード:1/2500
 ・絞り:8.0
 ・ISO:80
 ・焦点距離:30.5o



▲稲城側多摩川からのスナップ
 ・シャッタースピード:1/400
 ・絞り:8.0
 ・ISO:80
 ・焦点距離:8.1o



▲調布側多摩川からのスナップ1
 ・シャッタースピード:1/2000
 ・絞り:5.6
 ・ISO:80
 ・焦点距離:25.0o



▲調布側多摩川からのスナップ2(ビルへの反射が気に入って!)
 ・シャッタースピード:1/160
 ・絞り:8.0
 ・ISO:80
 ・焦点距離:6.1o



▲京王閣競輪場シルエットからのスナップ(モビルスーツのモノアイっぽい感じ!)
 ・シャッタースピード:1/200
 ・絞り:8.0
 ・ISO:80
 ・焦点距離:30.5o



▲調布側多摩川からのスナップ3
 ・シャッタースピード:1/100
 ・絞り:8.0
 ・ISO:80
 ・焦点距離:30.5o


最後の撮影が18時48分。
帰宅したとき、辺りは真っ暗になっておりました。


2009-07-05 23:55 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 撮影日和かも? |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/roboprince/trackback/84/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
前へ 次へ