ニックネーム:しのしの
性別:男
年齢:虎年
フリーの絵描き。お話を考えたり、企画を練ったりも!

»くわしく見る

バイオグラフィー
2010年12月03日(金)
いろいろな鷺を見かけた日
本日はウォーキング途中の仙川にて、多くの鷺を見かけたので
携帯電話カメラでパチリパチリと。
(もしかしたら鷺では無いのも混じっているかも知れませんが)
年齢差も含め、それぞれ少しずつ異なる姿の鷺写真をどうぞー!
(各写真をクリックすると拡大表示されます。)





全てW61Sにて撮影。


2010-12-03 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| 撮影日和かも? |
2010年12月02日(木)
20101202日記也
自宅のネットワーク回線が一時寸断されてしまった午後、
久々にアナログな状況を体験したり。

・最近のゲームプレイ状況。
  PSP初音ミク1にハマっている。
  Xbox360ベヨネッタが非常にオモロイ!
  PSP戦国キャノンは言うほど悪い内容ではない。
  PSP版ゴッドオブウォー1、良い出来だが眼が疲れるなぁ・・・。

・COALTAR OF THE DEEPERSのNO THANK YOU、インディーズ
 ライクな音だが、ノイズが心地よい。



▲いつの日かの夕空。S640にて撮影。


2010-12-02 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
2010年12月01日(水)
映画"SPACE BATTLESHIP ヤマト "よいとこ
SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010年日本)

子供の頃の憧れだったアニメの宇宙戦艦ヤマトがついに
実写映画化!
果たしてどのように作品の再構築及び表現をし、そして如何に
まとめたのかを確かめたく、上映初日に劇場へと足を運んで
来た次第です。
映画の日割引という要素もありましたがね。

●かいつまんだお話
謎の敵ガミラスによって攻撃を受けた地球は地表を放射能で
汚染され、生き延びた人類は地下で暮らすことを余儀なく
されていた。
そんな中、惑星イスカンダルからの最後の望みを受け取った
彼らは最後の希望を賭け、地球最後の船、宇宙戦艦ヤマトを
遠く離れたマゼラン星雲へと送り出すのであった。

●よいとこベスト3
1)さすが白組! ということだけあって、CG再現された
  ヤマトや戦闘シーンが迫力ありつつも緻密に表現されてて
  良かった!

2)アナライザーが結構凝った演出で使われており、意外性が
  あって良かった!

3)山崎努演ずる沖田艦長が、意外にお茶目で楽しめた!

  あと、オリジナルをアレンジした楽曲群が一番ヤマト
  らしさを醸し出していたかと。

ネタバレするため多くは語れませんが、頑張って難題を乗り越え
一つの結論として導き出したのだなぁ、ということがひしひしと
伝わってきた感が有ったかと。
あと、酒呑むシーンが多かったのがとても印象的でありました。



▲映画帰りの新宿風景。S640にて撮影。


2010-12-01 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| よいとこ映画感想 / 撮影日和かも? |
2010年11月30日(火)
20101130日記也
高いところにて360°の視界を堪能した本日、うどんの後に
食べたアイスがとても美味かった印象が強く残ったり。

・ホームセンターにてネームシールとボールペンの替え芯を
 探すが置いておらず! 
 やはり特殊なモノは文具店かPCショップでないと無理か。

・ひさびさ〜、ノブ生活日記をノブかーさんとの日々徒然ブログ
 にアップ! (昨日からのネタを引きずっております。)

・先週末のタモリ倶楽部は食事時にはちょいキツい、昆虫の
 脱糞シーンいろいろ!
 地球上で一番多種多様な生物の排泄も(その生態により)
 大きな意味を持って異なるのだなぁ、ということを
 大まじめに実感させられました! 



▲その視界から見上げた空模様。S640にて撮影。


2010-11-30 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
2010年11月29日(月)
20101129日記也
年賀状用のイラスト制作に没頭していた本日、外に出るのも
車だったためほとんど歩いておらず。
日に日に運動不足になっていくなぁ。

それよりも本当にネタが無く、ああ、どうしよう・・・?
といった状況なり。

・12/1から公開されるSPACE BATTLESHIP ヤマト
 その出来がどうかは別にして、小6の時1stヤマトにもろ
 影響を受けた自分としては、やっぱ観てみたい気がもの凄く
 しております。
 しかしデスラーは登場しないのかね?

・ヤマト繋がりで、この零士メータウォッチも気になってたり。
 WEB上の写真で見ると質感が無く、ダサそうなんだけれど、
 実物はもっと格好良かったかと。気のせい?



▲本日ランチのデザートプレート。綺麗に描かれたお花が
 ステキでした! S640にて撮影。


2010-11-29 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
2010年11月28日(日)
20101128日記也
せねばならぬことは山積みなのだが、なんだか何も捗らずに
過ぎていった一日でありました。
家事して寝てばっかりしてたような・・・。

・最終回第48話の龍馬伝を観賞。
 龍馬と中岡、そして籐吉が暗殺されるところで物語は
 ほぼ終了。11ヶ月に渡った大河も納得いく形で観終える
 ことが出来たかな−と。
 それにしても実行犯の見廻り組の一員として、ミュージシャン
 のSIONと中村達也が出演していたのはビックリしましたが、
 福山がSIONをリスペクトしているということを知り、
 なるほどと思った次第であります。

・IS03のバッテリー消費が尋常じゃないとのウワサを人伝に
 知ったのだが、本当に替えバッテリーを常に持ち歩かねば
 ならぬほど、消費電力が激しいのであろうか?

・トロンとパフュームのイメージが脳内で重なり中なう。

・これから発売される予定のXbox360のソフトでは、キャサリン
 ぎゃる☆がんが気になっております。



▲昨日の空模様。G10にて撮影。


2010-11-28 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
2010年11月27日(土)
20101127日記也
毎年恒例で新宿にて行われる(だいたい)ゲーム業界関係者の
集う、700回目の記念イベントに参加して来た今晩。

ここんとこ外で呑んで情報収集なぞすることをしていなかった
昨今、久々の情報の嵐にまみれつつも楽しいお食事を堪能した
次第。
やっぱ人と生で接することは重要なのね、ということをこれまた
改めて気付かさせて貰いました。

人との繋がりが億劫になりかけていた自分にとっては良い
リハビリになったのではないかと、そう感じてのへろへろ
状態での帰還でありました。



▲これも恒例の新宿東口クリスマス電飾風景。これで雪でも
 舞い落ちてくれたら非常に良い感じかと。G10にて撮影。


2010-11-27 23:59 | 記事へ | コメント(0) |
| ふつうめの日記也 / 撮影日和かも? |
前へ 次へ